ホームページ >

靴用の塩素ゴム接着剤のレシピ

2008/8/8 15:50:00 41776

(一)一元接着剤

処方1(革靴は室温硫化ゴムを使う)

塩素ゴム(LDJ-240)80防老剤D 2

塩素ゴム(LDJ-121)20 RX-80樹脂10

酸化亜鉛5トルエン~250

酸化マグネシウム4酢酸エチル~100

固形物は約21%です

糊の濃度は季節に応じて適切に調整しなければならないが、冬はゴムである:溶剤=1;3.5、夏は1:4である。

以下の二組の混合溶剤を使用すると毒性が低い:

(1)酢酸エチル:シクロヘキサン:120号ガソリン:50:20:30(品質)。

(2)酢酸エチル:アセトン:120号ガソリン=35:20:45(品質)

使用前に固化剤JQ-1 10%(品質)または7900固化剤の2%を添加しましたが、スポンジが涼しくて、スリッパ自体の強度が低いため、要求された接着強度も相応に低いです。固化剤の使用量は少なく、一般的に2%-5%と、時には1%まで低くなります。

レシピ2(革靴は室温硫化ゴムを使う)

塩素ゴム(A-90)100防老剤D 1

酸化亜鉛5 210フェノール樹脂15

酸化マグネシウム4トルエン252

固形物含有量24.8%酢酸エチル126

JQ-1に10%添加して、底材は硫化ゴムで、異なった靴の甲の接着強度は以下の通りです。豚皮4.47 kN/m、国産牛革2.12 kN/m、中皮3.48 kN/mを輸入して、合成皮革1.22 kN/m。

レシピ3(革靴は室温硫化ゴムを使う)

塩素ゴム(A-90)40防老剤D 2

塩素ゴム(LDJ-240)40トルエン333

塩素ゴム(LDJ-241)20酢酸エチル111

酸化亜鉛5酸化マグネシウム4

固形物含有量20%

10%JQ—1を追加して、異なる材料の接着強度は以下の通りです。

一般的な硫化ゴム底と異なる靴組——豚皮4.97 kN/m、国産牛の皮2.98 kN/m、輸入牛の皮3.3 kN/m、合成皮革1.23 kN/m。

耐油ゴム底と異なる靴組——豚皮4.43 kN/m、輸入牛革2.56 kN/m、合成皮革1.38 kN/m。

処方4(革靴は室温硫化ゴムを使う)

塩素ゴム(A-90)100防老剤D 1

酸化亜鉛5 210フェノール樹脂10

酸化マグネシウム4トルエン268.4

酢酸エチル122固形物含有量23.8%

10%JQ-1を追加して、普通の硫化ゴムの底と異なった靴の甲の接着強度は以下の通りです。豚の皮は3.47 kN/m、国産牛の皮は1.36 kN/m、輸入牛の皮は2.4 kN/m、合成皮革は1.59 kN/mです。

レシピ5(革靴は室温硫化ゴムを使う)

塩素ゴム(LDJ-241)100酸化亜鉛5

酸化マグネシウム6防老剤D 2

210フェノール樹脂10-15溶剤461-504

固形物含有量20.8%~23.8%

接着剤:溶剤=1:3.75(冬)と1:4(夏)、硬化剤(JQ-1)添加量は10%です。

粘着強度:キャンバスとキャンバスは8.47 kN/m、牛革とゴム底は4.63 kN/m、豚皮とゴム底は5.25 kN/mです。

調合6(変色に強い塩素ゴム接着剤)

酸素丁ゴム(A-90)100酸化亜鉛5

酸化マグネシウム4防老剤1010

エポキシ樹脂(828)15チタンパウダー30

トルエンから粘度は7000 cpsである。

固形物含有量20%—25%

接着強度(キャンバス/天然硫化ゴム):単液型5.88 kN/m、双液型(補強剤Desmodur RF)7.64 kN/m、耐変色性:70℃×60 dに変色が見られます。

処方7(靴用コールド接着剤)

塩素ゴム(LDJ-244)100酸化亜鉛6

防老剤D 2沈殿法白炭黒8

テルペン樹脂5酸化マグネシウム8

2402樹脂100トリエチルアミン1.5

水1.5混合溶剤①500-600

固形物含有量19%-22%

①トルエン:120号ガソリン:酢酸エチル=3:4.5:2.5。

硫化ゴムと皮革の接着強度:24 h後は7.8 kN/m、48 h後は8.6 kN/m、72 h後は8.2 kN/mです。

処方8(化学靴底接着剤)

塩素ゴム(LDJ-240)100酸化亜鉛5

酸化マグネシウム4防老剤D 2

白炭ブラック(VN$3)14テルストラン樹脂5

混合溶剤①780固形物含有量14.3%

①トルエン:ガソリン:酢酸エチル=25:1;0.5。

接着強度(8%増の硬化剤JQ-1):ベースとEVAのマイクロホールの底――EVAのマイクロホールの底を引き裂き、ベースとゴム底の5.58 kN/m、ベースとブタ革の4.6 kN/m、ベースとナイロンの3.8 kN/m、ゴム底と粗い紡績4.1 kN/m、ゴム底と合成皮革――引き裂きます。

(二)二元接着剤(CR/MMAグラフト接着剤)

処方箋

塩素ゴム(A-90)100

メタクリル酸メチル(重合率40%)100

過酸化フェニル0.5

ハイドロキノン1

粘着型樹脂①0-20

トルエン1100(+500)

甲乙ホルモン1100

固形物含有量は約7%である。

使用時はJQ-1またはRF 3%-5%を追加します。

①テルペンフェノール樹脂のようです。

粘着強度:PVC人造皮革/塩化丁硫化ゴム5.5 kN/m(人造皮革破壊)、PVC人造皮革/PVC人造皮革>1.2 kN/m、PVC人造皮革/EVA+PEマイクロホール材料>1.2 kN/m.PVC人造皮革/硫化天然ゴム>1.6 kN/m、PVC人造皮革/SBS>1.6 kN/m、PU/PU革/PU革/PUレザー2 kN。

(三)三元接着剤(CR/MMA/SBSグラフト接着剤)

一元の塩素ゴム糊と二元のグラフトモルタル(CR/MMA)はSBSにあまり理想的ではないので、三元のグラフトモルタル(CR/MMA/SBS)を採用すると、接着強度を著しく向上させることができる。

レシピ1

塩素ゴム(A-90)100 SBS 20-50

MMA 50-10過酸化フェニル0.5-1.0

トルエン670固形物含有量20.2%-27.2%

レシピ2

塩素ゴム(A-90)100 SBS 15

MMA 70過酸化フェニル1

フェニルジフェノール1.2テルペン樹脂20

抗酸素剤1010 1トルエン600

固形物含有量25,8%

  • 関連記事

高級な本革の女性靴の成型の流れはどれらがありますか?

製靴技術
|
2008/8/8 15:49:00
41793

底の部品の加工整体

製靴技術
|
2008/8/8 15:49:00
41784

羊の皮の半靴の面の革を生産する技術の肝心な点

製靴技術
|
2008/8/8 15:48:00
41783

靴の底を磨いて毛を引っ張った後に光る処方です。

製靴技術
|
2008/8/8 15:47:00
41824

射出EVA生産プロセス技術

製靴技術
|
2008/8/8 15:47:00
41783
次の文章を読みます

ゴムのブレンド技術―ゴムとプラスチックのブレンド

ゴムはプラスチックと混ぜ合わせ、性能の面で長短を補い、接着剤で単一高分子を満足させることは物性要求を達成できず、既存の高分子材料を効果的に応用する重要な手段である。(1)丁目ゴムとポリ塩化ビニル樹脂を併用し、共混合丁目ゴムとポリ塩化ビニル溶解度のパラメータが似ています。いずれも極性の高いポリエステルです。